学園案内
学園案内
リヨン国際学園(CSI)は1992年に設立された公立のインターナショナルスクールで、小学部、中学部、高校部を包括し、およそ30カ国から集まった約2000名の児童・生徒たちが学ぶ、国際色あふれる学校です。
小学部・中高部それぞれ、日本語を含む9言語の国際セクションがあり、フランス教育省が制定する学校教育カリキュラムの通常授業に加え、それぞれのセクションごとに、その言語による授業が行われています。
フランスでは、高校3年(一部の科目は2年)の学年末に、バカロレアと呼ばれる国家試験が行われ、この試験に合格すると高校卒業資格が得られると同時に、フランスの大学に入学する資格が得られます。中でも国際セクションに在籍する生徒には、特別に国際オプションのバカロレア(Baccalauréat Français Internationale:BFI)を受ける資格が与えられます。本校は、それに向けて小中高一貫したバイリンガル・バイカルチャー教育を受けることができる、フランスでも数少ない 公立学校の一つです。
ウェルカムガイドブック
ウェルカムガイドブック
学校のしくみをより深くご理解いただき、学園生活に早く溶け込んでいただけるよう、皆さんの質問にお答えしております。
学園サイトも是非ご活用ください。www.csilyon.fr
新学期文房具一覧(参考資料)
新学期文房具一覧(参考資料)
学園(ホームクラス)で使用する文房具の紹介です。
日本語科からは別途、日本語科で使用するリストが配布されます。
※年度により多少変更あり
※日本語科で使用するノートの学年別一覧です。
各家庭でご用意いただきます。
日本から来られる方また日本へ一時帰国される方は,、日本で購入しお持ちいただく ことをお勧めします。
日本語科でノート を販売していますが、価格が若干高め(3 ユーロほど)です。